
ゆっくり寛げる朝が狙い目か!?
休みの日は早起きをかねて外に朝食を食べに行くのがマイブーム。

今日はファミレスのガストに来ました。

店舗によって営業時間は違いますが、このお店は8時オープン。
オープン直後に入店。
まだお客さんは1人だけ。このあともパラパラと数組のお客さん。

それでも朝食の時間は空いていて、ゆっくり出来るのがいいですよね!
ソファー席にはコンセントがあり、スマホの充電もできて、そしてWi-Fiもあるので嬉しい。

ガストの朝食メニューは?
注文はタッチパネル。
朝食メニューです。
洋風モーニング8種類と、


和風モーニング2種類の計10種類。

洋風モーニングには全て、スープとドリンクバーが付きます。
一番安いもので329円(税込)コスパは良さそうです。
私は「目玉焼き&ベーコンソーセージセット549円(税込)を注文。

トーストをライスかソフトフランスパンに変更できます。

ライスは、大盛り無料!少なめは22円引きです。

充実のドリンクバーメニュー
ドリンクバーコーナーです。

「野菜と果実」があるのは、体を気遣いたい人にとってうれしい。

コーヒーは6種類。




コーラやカルピスなどは、レモンやメロン味も選べます。

ミニッツメイドは、ノーマル・炭酸・微炭酸から選べます。

日替りスープもおかわり自由

「目玉焼き&ベーコンソーセージセット549円(税込)」
ライス大盛りと日替りスープに野菜と果実。

少し硬めの半熟目玉焼きに、ベーコン&ソーセージ。

ライスの大盛りは、結構なボリューム!

味は至って普通でしたが、朝食には十分です。

食後のカフェラテ。ドリンクバー付きで549円。
コスパを考えれば満足です!
妻はスクランブルエッグセット439円(税込)を注文。

通常「スクランブルエッグ」は、
半熟での提供ですが「しっかり火を通すこと出来ますか?」
という要望にも快く応えてくれました。
ありがとうございます😊

食べきれなくても大丈夫!お持ち帰り用容器が無料!
小食の妻は、食べきることができませんでしたが
ガストさんでは素晴らしい取り組みをしていました。

ちょっと持ち帰るのに迷ったのですが…

SDGsの取り組みに賛同し、持ち帰らせていただきました。

《まとめ》ガストの朝食のコスパは?
朝食は329円からとリーズナブル。
しかもドリンクバー付きで種類も多い。
店内にはWi-Fiやコンセントもあるので
特に朝の時間帯はゆっくり寛げてオススメです!
コスパはとても良いと思いました!
最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント